お知らせ
小泉製麻からのお知らせ
春の灘区一斉クリーン作戦!
こんにちは、総務・人材開発室の広瀬です。
3月だというのにすっかり更新を怠っておりました…すみませんm(__)m
3月だというのにすっかり更新を怠っておりました…すみませんm(__)m
春の陽気かと思ったら急に寒くなったり、寒いだろうからカイロでも貼ろうと思ったら暖かくなったり。まさに季節の変わり目ですね(^_^;)
季節の変わり目のせいか、小泉製麻でも少し体調不良の人が・・・
そして花粉症の方はちょっとしんどい季節に突入かもしれませんね。
春なので、出会いと別れの季節。
今日は通勤途中に袴姿の女子大生をたくさん見かけ、もうそんな時期か…と。
何年前かは置いといて、学生時代を懐かしく思います(*^^)
さて、今日は本社地区の社員らで「灘区一斉クリーン作戦」を実行しました!
3チームに分かれて、本社周辺をクリーンにします!
写真でご紹介しましょう。
![]() |
よし!頑張るぞ!と気合い十分の社員たち 隊長は、わたくしの上、J部長です! |
![]() |
ここで酒盛りでもしたのかなぁ・・・と ちょっと悲しくなりながら拾います。 弊の中に投げ込まれると、取るのに苦労します(>_<) |
![]() |
ポイ捨てはいけません! 歩道橋にはタバコの吸い殻が散乱(・・;) |
![]() |
拾ったり掃いたり。みんなで協力・分担しながら! 長身コンビ(^^) ちなみに同期と後輩です。 |
![]() |
カメラを向けるとカメラ目線されました。 お掃除してくださいね~(^_^;) |
![]() |
喜ばしくないですが、たくさんのゴミを拾いました。 分別して廃棄します。 |
嬉しい話ではないですが、クリーン作戦の翌日には空き缶や瓶などが、また1日前に戻ったかのように捨てられていることも多いです。
植え込みなども多いので、ゴミを捨てやすいのかもしれません。
捨てにくいような環境づくりや仕組みも必要なのかな、と思います。
とはいうものの、キレイな街づくりに参画していきたいので、
灘区がクリーンな街になるよう、灘区の企業として作戦は続けていきます!
みなさん、ゴミはゴミ箱へ、です!!
季節の変わり目です。
気持ちもクリーンにいきましょう(*^_^*)
総務・人材開発室 広瀬