お知らせ
小泉製麻からのお知らせ
こんな仕事あんな仕事
こんにちは、社長室の広瀬です。
ボウリング大会の筋肉痛は結局来ずじまいで、一安心でした。
さて、入社2年目の私にも学生時代がありまして、就職活動をしておりました。
そんな学生時代、いろんな会社説明会に参加しましたが、正直「世の中にはどんな仕事があるのか」
よく分かっていませんでした。
「営業=モノを売る」
「事務=事務処理」
のようなざっくりしたイメージの中、就職活動をスタートしたのを覚えています。
ちょうど今の時期にすごくドキドキしながら初めての面接に行きました。
就職活動のスタートは遅くなりましたが、今日のブログは就職活動生に向けて(‘-‘*)♪
いま私は小泉製麻の秘書・広報というお仕事をしていますが、みなさんはどんな仕事を想像されますか?
社長のスケジュール管理?
会社のPR?
いまいち具体的な仕事内容まで想像できないかと思います。
最近している仕事を1つ紹介するとすると、 「カタログの校正」!!!
これは広報業務になります。
小泉製麻には色々な部署があります。そしてそれぞれの部署でカタログやチラシが必要になってきます。
もちろん会社案内や採用関係、色んなタイプのものが!!!
営業の部署である程度作成したカタログを、私たち広報がチェックします。
誤字脱字はないか?会社の住所は間違っていないか?適切な表現を使っているか?などなど。。。
なかなか細かな仕事です。
お昼ごはんの後は、この仕事はとっても危険!!!睡魔が・・・(–;)
レイアウトに意見を言うこともあります。
でも商品や業界に詳しいのは営業マンたち!
彼らの意見と私たちの希望が衝突してしまうこともしばしば(^^;)
でも、そうやって より良いものができていく と思います♪
就職活動中の学生さんや内定者さんなど、小泉製麻にちょっとでも関心をもってくれた人に
参考にしてもらえたら。。。
リクルートスーツの学生さんたちを見てふと思うのでした★
社長室・広瀬