COLUMNコラム

採用コラム

先輩社員

1年目社員研修 @滋賀工場 に行ってきました~

こんにちは。物流資材事業部の山東さんどうです。
今年4月に入社して早4ヵ月、ブログを掲載していただくのも2回目となりました🙂
(初めてのブログのリンクはコチラ
今回は1年目の同期3名で参加した当社滋賀工場での工場研修についてご紹介します😀
 
滋賀工場は当社のBIB業務用液体容器営業部が販売しているバロンボックスの製造拠点です。
物流資材事業部の私は滋賀工場とは直接関わることは少ないのですが、
小泉製麻メーカーの一員として「製造現場を知る」ということはとても大切です💪
研修では、滋賀工場の歴史やバロンボックスの製造過程、工場の設備について学び、製品の検品作業も体験しました。
 
バロンボックスは業務用のソースや醤油など食品分野で使用されることが多いため、衛生管理が徹底されていました。
工場内に入る前にはしっかりと帽子をかぶり、衣服についたホコリをとり、手を入念に洗い👐✨
風の出る機械エアブローでホコリをさらに吹き払ってから工場内に入ります。
その入場前のプロセスひとつでも、実際に自分で体験してみると「ここまで徹底されているのか」と正直驚きました👀💦
 
この「衛生管理の徹底」も『私たちが大切にしていること』に繋がっているのではないかと感じました✨

衣服についたホコリは徹底除去します!

私達営業はお客様の悩みにこたえられるよう、日々試行錯誤をしつつお客様に合った商品を提供することを考えています。
滋賀工場ではお客様からの注文にすぐに対応できるよう24時間製造し、お客様に安心安全にご使用いただけるよう異物混入防止の環境づくりや製品の検品を行っています。
それから、品質管理はもちろんのこと、アルコール製剤の容器としてニーズの高いバロンボックスの供給を途絶えさせないため、感染症拡大の対策も行っています。
仕事内容は違いますが、営業部門も製造部門も共通して「お客様のために何ができるのか」の目線で日々取り組んでいることに気づきました🙂
 
…ちなみに、同期3名がそろって研修に参加したのは約3カ月ぶりのこと。
研修中は疑問点をお互いに質問しあったり、学んだこと・感じたことを共有し、良い刺激となりました👍
研修時間外でも、それぞれ違う営業部署に所属しているので「最近どんなことしとるん❔」と他部署の仕事について聞いたり、プライベートのことも含めてたくさん話しました😄
 
次の工場研修は織物を製造している岸和田工場です。
得るものの多い研修になるよう、できる限り予習ししっかりと準備していこうと思います。

同じカテゴリの最新記事