社員のつぶやき
2017年
サッカー観戦ライフ
岸和田工場のSです。
11/25(土) 岸和田工場から車で10分程のところにある岸和田総合体育館へ、
フットサルの試合を観戦しにやってまいりました。


本日の対戦は、シュライカー大阪 vs 名古屋オーシャンズ !!
シュライカー大阪は2016-2017シーズンにFリーグ優勝をしてはいるものの、今シーズンは6位(全部で12チームあります)に甘んじています。
対する名古屋オーシャンズはFリーグ創設以来、10シーズン中で9度も優勝している絶対王者であり、今シーズンも首位を独走中!!
どうせ今日は負けるんやろなー、と思いながら応援に行きました。

地元・岸和田本町青年団の方々によるだんぢり囃子にのって、チアガールの間から選手入場。


前から2列目の席が空いていたので、そこから観戦しました。
間近で見られてピッチまでの距離は数メートル。ボールが観客席に飛んでくることもしばしば。
さて、試合はというと…… 前半終わって2対0でシュライカーが勝っております!!
ハーフタイムもだんぢり囃子で楽しませてもらえます。


しかし後半開始早々、オーシャンズのゴーーーーール!!で2対1!!
トイレに行っていて見逃したー
試合が緊迫してきたと思いきや、後半からは点の取り合いになって終わってみれば……
9対4でシュライカー勝利!! やったー!!


こんなに点の入る試合を見たのは初めてで、歓声を上げすぎてのどが痛くなりました。
帰りは選手によるハイタッチお見送りもあって、選手とファンで交流を深められます。

フットサルはまだまだマイナーですが、チケットは当日券でも2000円とお安く、20分ハーフですが、プレーが止まると時計も止まるので思っているよりずっと長く楽しめます。
サッカーやフットサルに興味がなくても楽しく観戦できるので、みなさんも是非一度、見に行ってみてはいかがでしょうか?
その翌日は鹿島アントラーズvs柏レイソルをテレビ観戦。
先週には高校サッカー選手権和歌山県大会決勝、近大和歌山vs初芝橋本を見に行きました。