社員のつぶやき
2017年
入社半年
はじめまして、関連事業室のIです。
思えばあっという間の半年間。とても濃い毎日でした…。
さて、私が所属する関連事業室の紹介をしたいと思います。
関連事業室は、さまざまな部署と関わる部署です。
その中で私は、師匠・C氏の下で神戸六甲ボウルやハーレーダビッドソン神戸、ワールドビュッフェ グランド六甲店などに関わるデザインや制作をしています。
話は変わりますが、私は今年3月まで兵庫県北部の超のどかな豊岡という地で暮らしておりました。
そこでミニコミ紙の編集に長年携わり、特集記事やスポンサー広告をただひたすら制作する毎日。
地方のため車通勤でほとんど歩かず、仕事でも営業や取材担当から入稿した原稿の制作のみで、一日中机の前でじーっとしてるという不健康な生活でした…(;´・ω・)
ですが今は、はっきり言ってバタバタ! いや、とってもアクティブ!!
写真撮影や貼パネ制作など立ちっぱなしや体を動かす作業も増え、また慣れない分野のデザインで嫌な汗をかいたりと、いろんな意味で汗をかきかき仕事をしております。
10月は開発マーケティング室の展示会のお手伝いをさせていただき、人生初の出張も経験しました。
本当に小泉製麻に入社してからの半年間、初!の経験が目白押しです。
特に思い出深いのが、7月に開催された六甲クイーンズオープントーナメント。
ボウリングには疎い私でしたが、美しく若きクイーンたちの熱戦は鳥肌もので、心から感動し、その魅力を実感しました。
スポーツマスターズであの律子さんや高円宮妃殿下、各スポーツ界の著名人に会えたのにも大興奮したなあ…。


また最近では、ハーレーの試乗会のお手伝いもさせて頂きました。
ハーレーは普段、店頭でも見ていますが、太陽の下に展示された車体はいつにも増して存在感たっぷりで、重厚なエンジン音も迫力!
また陽が傾く頃には、夕陽を浴びた車体がキラキラと煌き、きれいでした。
さすがハーレー! そのオーラをひしひし感じました。
来場客の皆さまも、知識のない私に熱い思いを語ってくださる方もいて、人間好きなことに打ち込めるものがあると、あんなに良い表情になるんだなと思ったり。
お陰様でとっても充実した一日でした。



このように様々な経験をさせて頂き、良い刺激となりました。
まだまだ未熟なことばかりで、冷や汗をかくこともたびたびですが、今後皆さまに迷惑をかけぬよう、楽しんで仕事をしていけたら、と思う日々です。
ここまでくだらない内容に、長々付き合ってくださった皆様、感謝感謝! そして最後に一言。
神戸もおしゃれで素敵ですが、私の住む明石も良い街ですよ♪
会社帰りには明石公園のお堀にいる白鳥や噴水に、公園内のライトアップされた木々やお城に、毎日癒されています。
11月25、26には、全国のご当地グルメが楽しめる「西日本B-1グランプリ」も開催。お時間のある方はぜひ足を運んでみてくださいね(^▽^)/

