商品コラム
その他
脇役だけど・・・防草シート!!
こんにちは。
国土環境事業部の高橋です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、休日の草野球も中々参加が出来ず、体がなまっております・・・
暖かくなったら、登山、草野球など外に出る機会を増やそうと思います!
ブログ上で宣言しておきます(笑)
さてさて本日ご紹介するのは防草シートです♪
1枚目の写真!
景観になじんでいる・・・とはいえませんが、太陽光パネルの下に貼ってあります。
最近、よく見かける太陽光発電の現場でした~(^.^)
このようにシートを敷いておく事によって、下からの雑草の突き上げ防止に役立ちます!
続きまして2枚目の写真!!
おっと。後ろに滑り台が見えますね。こちらは公園で使用してもらった現場です。
シートとシートの繋ぎ目に隙間があるとそこから草が生えてくる可能性もあるので柱の所もきっちり隙間なく敷きます。←ここ重要です!
最後に3枚目の写真!!!
こちらは道路の中央分離帯で施工した現場です。
あれ・・・?ここの現場、めっちゃ草生えてるやん!と思ったそこのあ・な・た。
こちらは、シートを敷いた場合と敷かずになにもしていない場合を比べた写真になります。
見事に雑草を抑制していますね。
草が生育し、背丈が伸びてしまうと標識や信号が見えづらくなったり・・・困ることたくさんなのです。
皆様のお力になれるよう、精一杯頑張ってより良い商品を提案していきたいと思っています。
今後とも宜しくお願い致します!
わからない点などありましたら是非お問い合わせください。
ブログ読んでいただき有難うございました。