社員のつぶやき
2014年
博多DEオッショイ
福岡営業所のMです。
16年過ごした関東から故郷 神戸を飛び越えこの春福岡に赴任しました。
九州の皆様初めまして。今度、博多湾に土佐衛門が浮かび揚ったならそ
れは私かもしれません(^o^)v
そんな心境の今日この頃の私ですが皆様におかれましてはいかがお過ご
しでしょうか?
さて、そんな九州初心者のボク、ドザえもんが仕事やプライベートで訪問し
て撮影した九州各地の名所等をご紹介させていただきたく思います。
九州の方からされますと「あそこの写真がないタイ。」とか「それでは駄目
バッテン。」とお思いになられるかもしれませんが、まだ赴任間もないので
暖かい目で見守っていただければ幸いです。
先ずは福岡
福岡の街中にある福岡空港は博多駅まで地下鉄で
2駅と超便利。
元バレーボール部員の私からしますとこんな低空を
飛ぶ物体を見るとそれめがけて天井サーブを放ちた
い危ない衝動に駆られます。
(勿論しませんし届かす体力もございません。)
![]() |
欲望渦巻く中洲の夜。 |
![]() |
ベタですが中洲の屋台。天神や長浜にも点在しています。 |
![]() |
福岡城。黒田官兵衛気分に浸れます。 |
![]() |
鴻臚館跡。iso1000で激写。かの中西太選手が伝説の 160m弾を放った着地点近辺にあるそうです。入場無料です。 |
![]() |
歓送迎会でいただいたもつ鍋。 まいう~です。Tさんお元気ですか? |
![]() |
福岡で人気?の久留米はムーンスター社(旧:月星化成)の シューズライクポタリー。 これを履いて爽やかキャラに生まれ かわりたいと思います。 |
次は長崎
![]() |
ベタの極みですがグラバー邸。グラバーと 聞くと何故だか無性にグワシをしたくなります。 |
![]() |
亀山社中。伊良林2丁目にあります。 |
![]() |
長崎の街を見つめる龍馬像。高知だけではなく長崎にも あるぜよ。いや、あるタイ。 |
![]() |
chang-pong 美味くない訳が無い。 |
鹿児島&大分&宮崎
![]() |
館内は撮影禁止ですが知覧特攻平和会館。少年飛行兵の 辞世の句や遺書の数々に涙が止まりませんでした。 靖国神社にあるのとはまた趣が違いましたね。 |
![]() |
某TV番組で見て一度訪れたかった「嘉例川駅」 築111年の伝統にアダ・マウロさんもビックリ? |
![]() |
大分は宇佐(USA)にある戦時中に戦闘機を格納した掩体壕。 恥ずかしながら掩体壕というものを初めて知りました。 |
![]() |
中から見たらこんな感じ。シルエットはご案内いただいたM様。 |
![]() |
空港の通信室跡。しかし麦畑を見ると ビールと麦焼酎を飲みたくなります。 |
![]() |
宮崎で購入した幻の?芋焼酎 甕雫。 まろやかな口当たりで一夜で完飲。 |
それでは皆様、暑い日が続きますがお体にご自愛くださいませ。
東京のOさん長らくお疲れ様でした。大変お世話になりました。