社員のつぶやき
2014年
ギブス日記
こんにちは、総務・人材開発室の広瀬です。
三連休はみなさまどのようにお過ごしでしたか?
成人式のニュースはテレビで見て、数年前をなつかしんでいました(^^)
振袖、華やかでいいですね♪
外に出たがりの私は、通常だったら3連休などは出かけるのですが、年始早々スノーボードでケガをしたこともあり、家でおとなしくしていました(近所には出かけましたが・・・)。
そんなこともあり、プライベートではあまり面白いネタもないのですが、ギブスで過ごした休日を少しご紹介します!
まず、本三昧!
先輩方が、足が不自由だと3連休もヒマだろう、ということで、本をたくさん貸してくれました。
![]() |
他にもたくさん貸してもらいました |
先輩が最近ハマっている 有川浩さんの小説。
還暦を迎えたオッサン3人が主人公の「三匹のおっさん」は、同世代の父がいるので、そんな父も思い浮かべながら楽しく読了。
ジョジョの奇妙な名言集は、空いた時間にぱらぱら読んでいます。
(ちなみにジョジョはわが家に1~6部まで揃っています(*^^)v)
週末で全部読めるかな、と思ったのですが、「フリーター家を買う」は今週末に持ち越しです!
いつも連休があると外出してばかりで、ゆっくり本を読むことも減っていたのですが、久々にのんびり過ごす週末もいいものだなぁと思いました。
そして家事・・・!
松葉杖&ギブスだと、部屋でおとなしくしているときはいいのですが、ご飯を作ったり、掃除をしたり、「あ、忘れもの!」といって取りに戻るのが何とも不便です。
体操部だったせいか、身体だけはやわらかいので、お風呂に入るのが困らないのが良かったなぁ、と思いながら。。
家の中では片足のケンケンで歩いています。片足の筋肉発達がすごいです。
スープを作りましたが、テーブルに運ぶ時にこぼれるので、汁ものを作ったことを少し後悔しました。
人間の身体ってうまいことバランスがとれてるんだなぁ、としみじみ。。。
そんなこんなでのんびりと、新たな発見もしながら過ごした休日でした。
さて、本社のある神戸「新在家・六甲道」界隈では「ロコザイケ」というイベントが2月に開催されます!
![]() |
ロコザイケの冊子です。 本社のある「サザンモール六甲」に置いています! |
街バルのような地域イベントです。
また後日詳細をブログでも紹介しますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください♪
私も2月になれば夜の新在家へ飲みに繰り出せるよう、ケガを回復させておきます(^_^;)
地域をいっそう盛り上げられるよう、小泉製麻も頑張ります!
総務・人材開発室 広瀬