お知らせ
小泉製麻からのお知らせ
こんにちは、社長室の広瀬です。
先月から密かにジムに通い始めたのですが、一向に痩せません。
いえ、むしろ太りました。
きっと「ジムに通っているから~」と思って油断して、いつも以上に食べてしまっているのだと思います。
いけませんね!
仕事にしてもプライベートにしても、気を抜きすぎると後で大変なことになると実感する今日この頃です(>_<)
さて、先日会社でEA21勉強会が開催されました!
(写真を撮り忘れました・・・すみません)
EA21ってなんや?!とお思いの方にちょっとご説明。
EA21とはエコアクション21のことで、←リンクしているHPを見ていただくと分かりやすいかと思うのですが、要は、積極的に環境にやさしい取り組みをしていこう!ということです。
例えば、水を流しっぱなしにしない、とか
電気を必要でないときは消す、とか
パソコンのモニターは席を離れるときに消す、とか・・・
本当に身近で、誰でも心がけ次第でできることも多いです。
もちろんシステムを変えたり、蛍光灯をLEDにしたり、と大掛かりなものもありますが。
小泉製麻では社員一同が環境を考えて取り組んでいこう!と日々考えながら過ごしているわけです。
↓ これは当社のカタログですが、印刷を依頼するときも、環境に配慮した印刷でお願いしています。

残念ながら、すべてのカタログではないのですが、水なし印刷や、大豆油インキの使用などが表示されています。
興味がある方は一度カタログの裏をチェックしてみてください。
エコや節電、節水などは、どこかで限界がくるかもしれませんが、私たちが今できる限りのことをやっていかないといけないと思っています。
社員がそういう心構えでいる、ということがまずは大切だと思います。
今日はひとまず小泉製麻の環境への取り組みを簡単にご紹介しました~
こんな取り組みしてるよ、などお気軽にご意見いただければ嬉しいです!
ではみなさま、季節の変わり目で体調くずされませんように。
社長室・広瀬