お知らせ
小泉製麻からのお知らせ
ベンガル語を勉強してみよう~バングラデシュ総領事~
こんにちは、アッサラームアライクム!社長室の広瀬です。
*アッサラームアライクムはベンガル語で、バングラデシュでの挨拶です。
どうやら最近、取締役がブログをチェックしてくれているようで、嬉しいようなドキドキするような。。
報告書のようにきちんとした文章ではないですが、自分が書いたものや発信したものを見てもらえるというのは嬉しいことだなぁと思います♪

前回、バングラデシュについて勉強中だと言いましたが、その流れでベンガル語も勉強中です。
あ、勉強中とか大きなことを言いましたが、恥ずかしながら、かじる程度です。
なかなか話す機会はありませんが、簡単な自己紹介くらいはできるようにと思っています。
ではベンガル語で、ちょっと話してみたいと思います。
アミ ヒロセ コイズミ テケ
(私は小泉製麻の広瀬です)
アプニ ケモナチェン
(ごきげんいかがですか)
ショバイケ ドンノバーット
(みなさん ありがとう!)
間違ってたらすみません。
しかも自己を紹介を全然しきれていない・・・(–;) !
もっと勉強して一度はバングラデシュに行って使ってみたいものです。

↑写真はチッタゴンの商工会議所と交流したときのものです。
一番左が当社の社長・植村です。そして在神戸バングラデシュ総領事になります。
なかなかステキな笑顔じゃないですか?
私もまだまだ勉強中ですが、このブログを読んでくださった方が少しでもバングラデシュに関心を持ってくださったら嬉しく思います。
ではみなさん、暑い日が続いていますがバテないように頑張りましょう!
社長室・広瀬