商品コラム
その他
コンバッグの巻
今回の商品紹介はコンバッグ、コンバッグⅡをご紹介します。
こちらは穀物用の収穫資材で、2種類あります。
・コンバッグはベージュのポリプロピレンタイプ
・コンバッグⅡはメッシュタイプで通気性に優れているので、穀物を入れるのに適しています。
メッシュタイプなので収穫直後のもみの熱も放出しやすく、蒸れを防止できます。
ともにワンウェイでの使用に限り、賠償責任保険の対象となります。
コンバッグ?ハンドバッグ?サンドバッグ?
「なによそれ」と思ったあなた
バーーーン!!こちらです↓↓
真正面に商品名が入っていてわかりやすいですね~
左側がポリプロピレンタイプのコンバッグ、
そして右側がメッシュタイプで通気性の良いコンバッグⅡです。
「なんや、ただの袋か」
そう思いました?
いいえ、当社のコンバッグはただものではないんです。
驚くべきポイントは2つ!!
①こちら組み立ての必要はなく、ワンタッチでひらきます!
そのスピードはたったの5秒★業界1番の速さなんです!!!
コンバッグに似たものはありますが、普通は穴にポールを通して組み立ててなければならず、
そうこうしていると10分ほどかかってしまいます。
コンバッグならそんなわずらわしい手間一切無用です!
②安いです。
他社のものと比較して頂けると一目瞭然です!
安くて簡単に開く、こんなにコストパフォーマンスがよくていいの?
いいんです。 だからあなたにも使って欲しい。。
詳しい製品の説明はこちらへ↓↓
http://www.koizumiseima.co.jp/product/container/conbag.html
どしどしお問い合わせ下さい。
当社のコンバッグ委員長が親切・丁寧にご対応させて頂きます!